- 憧れて今の仕事を選んだけど、思い描いていたものと違った・・・
- シフト勤務から土日休みの仕事にチェンジしたい
- 新しい仕事にチャレンジしたい
- 今の仕事を続けていても30代の自分のキャリアが見えない
- 仕事は結構ハードだけどお給料が上がらない




販売サービス職でシフト勤務の方


- 販売サービス職のスキルを分解し、新しい仕事に活かせるスキルを見つけます
- 「欲しいライフスタイル」に合った求人を提案します
- 専用職務経歴書をプレゼント!添削もします
- 内定に至るまでアドバイザーが伴走し、サポートしていきます
(企業研究のお手伝い、面接の日程調整、面接対策等の各種アドバイスまで幅広くカバー) - 未経験転職の実態をお伝えします
- 転職相談だけでもOKです
~CASE.1~
販売職から営業へ
~CASE.1~
販売職から営業へ

販売職のスキルって、販売職にしか活かせないと思ってた。
新卒でアパレルの会社に入社して丸2年。
店舗の副店長まで任せてもらえるようになって、仕事にやりがいは感じていました。
ただ、当時のお給料では一人暮らしもできず、経済的な自立ができていない状態でした。
店長を目指すにも上のポジションは詰まっているし・・・
仕事もひとりでこなせるようになってきたタイミングで、転職を決意しました。
「同じ仕事はやめよう」と思って、なんとなく事務職の求人を中心に応募していましたが、ある企業の選考の一環で事務職の1日職場体験をしたときに、もっと目標を追う仕事がしたい、社外の人ともっと話せる環境にいたいと思うようになりました。
思えば、アパレルの仕事でも毎日・毎月売上目標は追っていましたし、それを達成したときにお店のみんなで喜びあったときには一番達成感を感じていました。
それって、営業職でしか味わえないことなんじゃないか・・・?やっぱり、抵抗感はありました。
そんなときに、GETSU-KINのアドバイザーに相談をしました。

今までやってきたことって、このお仕事でも活かせるんだ。
キャリアアドバイザーの方と一緒に、今までのお仕事の「棚卸し」をしました。
お客様のニーズを汲み、トレンドをおさえながら提案をしお洋服を買って頂く。
そのお仕事の中で自分が大切にしていたこと、頑張っていたことを話すうちに、思いもよらなかった言葉をいただきました。
「え、それって、営業の仕事と一緒じゃない?」
そのアドバイザーの方の一言が、自分のキャリアを見つめ直すきっかけになりました。
「営業職でも、自分にも可能性があるんじゃないかな?」という思いから選択肢も広がりました。
そして、無事、今の会社で営業として新しいキャリアを歩み出しています。
「足りないもの」も手に入れ、そして、やりがいも捨てることなく思い描いていたライフスタイルを手に入れることができました。

APパートナーズだからこそ実現できる転職支援

専任のキャリアアドバイザーが面談により、あなたの経験やスキルの整理をお手伝いします。そして、仕事内容、待遇、職場環境、人間関係等、あなたが転職で大切にしたい軸を踏まえ、あなたが望むキャリアや人生にとってプラスになる転職先を、以下の手法・強みで複数ご紹介。
ダイレクトリサーチ・アプローチ
年間取引社数 約700社
総合商社、メガバンク、インフラ、食品メーカー、スポーツメーカー等、従業員500名以上や業歴30年以上の会社を中心に、数多くの取引先の中から、あなたにとって最適な会社や仕事を見つけ、紹介することができます。

企業紹介後も、内定に至るまでキャリアアドバイザーが伴走し、サポートしていきます
(企業研究のお手伝い、面接の日程調整、面接対策等の各種アドバイスまで幅広くカバー)
※これらの転職支援サービスの利用がすべて「無料」です
キャリアアドバイザーのご紹介

転職するべきか迷っているような方もぜひご相談ください。一緒に答えを探しましょう。
宮城県出身。36歳。神奈川の大学を卒業後、新卒でリクルートグループに入社。
営業として、数百社にのぼる企業の中途採用を支援。
5年を区切りに、将来的な仕事の選択肢を広げるためにも、様々なことに挑戦したいという想いで、2010年、APパートナーズに転職。
関西支社の立ち上げや障がい者支援の新規事業マネージャー等を経て、現在は中途採用支援部のマネージャーを務める。

